藤陵会会員掲示板
同窓生へのご案内
京都女子大学文学部教育学科初等教育学専攻1975年(昭和50年)3月卒業第10回同窓会のご案内
2016年あべのハルカスで開催された第9回同窓会から早いもので9年過ぎようとしております。我々70代の大台にのりましたが 元気なうちに皆様方と楽しいひとときをすごしたいと存じます。皆様お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください
日 時:2025年(令和7年)11月1日(土)11時30分~午後2時30分
場 所:ホテルグランヴィア京都 5階 宴会場(JR京都駅中央口)
会 費:10,000円(当日,受付にて申し受けます。)
※キャンセルの場合は10月28日までに連絡ください。それ以降は全額をお願いすることになります。
申込方法:お手数ですが、このページの下記のURL又はQRコードにアクセスして頂き申込フォームから参加の有無をご記入下さい
追 伸:この日は京都女子学園同窓会文化祭・京都女子大学大学祭同時開催となっております。
このイベントについては京都女子大学ホームページに詳細が掲載されています。同窓会の前後に学園新校舎や文化祭を見学することもできます。
京女大玄関から発車する「プリンセスライン」のバスをご利用なさってください。
尚,8月31日までに出欠をお知らせください。
申込フォーム ⇒こちらをクリックしてください
QRコード⇒
「大谷探検隊 吉川小一郎」
2025年4月19日から龍谷ミュージアムにて「大谷探検隊 吉川小一郎」展を開催しております。
大谷籌子様、九條(大谷)武子様が吉川小一郎氏に宛てた手紙や、九條武子様ゆかりの品として小一郎氏が譲り受けられたストラディバリウスなども展示されるとのこと。是非、京都女子学園の卒業生の方々へご覧いただきたく存じます。
また、大谷探検隊や吉川小一郎氏にまつわるエピソード等をご存じの方は、龍谷ミュージアムまたは藤陵会までご連絡いただけますと幸いです。
※龍谷ミュージアム様のご厚意により、受付で藤陵会だよりをご提示いただきますと団体料金が適用されます。ご興味のある方は是非ご覧ください。

